飲食店の通販!必要な許可や準備を徹底解説!

Internet mail order

コロナ禍で実店内での売上が低下し、飲食店を営業している方の中にはネット通販の導入を検討しているお店もあるのではないでしょうか。飲食店がネット通販を始める場合、どのようなことに気を付ける必要があるのでしょうか。本記事では、飲食店のネット通販に必要な道具について紹介します。

1.必要な営業許可とは?

ネット通販を開始する際には、特別な営業許可が必要なのでしょうか。テイクアウトやデリバリーでは営業許可を取得する必要がなく、お店で開業準備が整えば販売をおこなうことが可能でした。しかし、ネット通販の場合は営業許可が必要です。

例えば、おかずを販売する場合は「惣菜製造業」、デザートやケーキをはじめとしたお菓子類を通販で展開するのであれば、「菓子製造業」、お肉では「食肉製造業」の許可を取得する必要があります。

これらの許可を取得しても、冷凍食品として商品を提供するのであれば、食品の冷凍業の許可が必要になります。自治体によっては、「食品衛生管理責任者」を設置しなければいけないケースもあるため、ネット通販で販売する商品を決めた後に、必要な許可を確認しましょう。

2.販売する商品は何がいい?

実際に販売するのでは、どのようなものが最適なのでしょうか。事例を紹介しながら紹介していきましょう。

2-1.オリジナル商品

飲食店でも最も多いものが、オリジナル商品です。特にラーメン店やカレー店では「お店の味」を通販で販売しているケースも珍しくありません。ラーメン店やカレー店で通販を検討しているのであれば、オリジナル商品を検討しましょう。

2-2.冷凍食品

お店の味を、冷凍食品にして販売をするケースも少なくありません。東京都八王子市にあるJAZZBAR & CAFÉ ROMANでは、お店の名物メニューの煮カツサンドを冷凍で販売し、ネット通販を展開しています。その結果、ネット通販だけでなく百貨店でも取り扱われるようにもなりなっています。

2-3.web限定商品

ネット通販を始めるのであれば、webでしか購入できない限定商品を販売することも可能です。限定商品を作ることで、通常の商品と差別化を図ることが可能です。さらに新規顧客へ向けてアピールになるため、Web限定商品を開発しましょう。

3.商品開発で気を付けること

ネット通販では、どの商品を販売するのかを検討する必要があります。通販で販売する商品を検討する際には次のような点に注意をしながら開発を進めるようにしましょう。

3-1.味の劣化を防ぐ

最も避けるべきことが、通販用に開発した商品の味が劣化しないようにすることです。お店で開発した味とできる限り近づけるような工夫を心がけるようにしましょう。商品開発は時間をかけておこない、納得のいく製品をお届けするように意識してください。

3-2.商品が長持ちするものを検討する

良い品質の商品を開発できても、すぐに味が劣化するものや賞味期限が短いものは、注意が必要です。発送してもしばらく日持ちするような商品を開発するように心がけましょう。

3-3.競合店を参考にする

開発をする前に、同業種がどのような商品を提供しているのか、確認するようにしましょう。通販では、全国各地から注文されることが想定されるため、どのような商品を開発し、どのような商品を通販のラインナップに並べているのかを分析するといいでしょう。

4.商品以外にどんな準備が必要?

商品開発を進めるだけでなく、ネット通販を進めるために以下の準備も必要になります。商品開発と合わせて検討をするようにしましょう。

4-1.通販サイトの開設

ネット通販を開始するのであれば、通販サイトの開設が必要です。開設方法には大きく分けて2つの方法があります。1つはお店のホームページを開設し、商品購入ページを作成する方法です。もう1つは、大手ショッピングサイトに登録することで、通販サイトを開設する方法です。
通販サイトの選び方は、成功するうえでとても大切な項目なため、後ほど詳しく紹介します。

4-2.商品内容表示

通販の商品は必ず商品の中に何が含まれているのかを表示する義務があります。これは食品表示法に基づいたもので、必ず指定された項目を記入する必要があると認識しておきましょう。

表示をする内容は、「保存方法」「消費期限」「原材料名」「添加物」「栄養成分」です。表示をするためには、シールを印刷しパッケージに貼り付ける必要があるため、必ず準備をするようにしましょう。

かに、えび、小麦、卵、落花生、そば、乳を使用する際はアレルゲン表示が必要なため、必ず表示しましょう。その他にも原材料によっては表示をする必要があります。何を表示すべきなのか事前に確認するようにしましょう。

4-3.梱包材

商品を発送するための梱包や容器包装が必要不可欠になります。ネット通販の展開方法によりますが、業務を始める際は最小限のコストで梱包材を調達し、その後予算にゆとりが出てきたところで、パッケージにこだわる工夫をしましょう。

4-4.配送ルート

ネット通販では配送ルートの確保も必要です。大手配送業者と契約を結び展開するケースもあれば、依頼の都度配送を依頼するケースもあります。配送先をあらかじめ決めておくと、お店に業者が直接受け取りに来るため、業務の手間が省けます。一方で、契約料や配送料が毎月コストとして負担となるため、依頼が増えたタイミングで業者を選定するなど工夫をするようにしてください。

4-5.決済方法

決済方法は、クレジットカードでおこなうのか、それとも口座振込なのか、お店の対応によって異なります。多くの決済方法に対応をするとお客さんが多く利用できるというメリットがある一方で、手数料が必要になってしまう恐れがあります。
決済方法をどれにすべきかよく分からない場合は、お店で対応しているものを基準にして考えるようにしてください。

4-6.返品対応

商品を購入した方の中には、商品の中に異物が入っていた、キャンセルをしたいといった理由で返品されることも出てくるでしょう。トラブルを回避するため、返品対応の際のルールも必要になります。返金をどのような方法でおこなうのかなど、しっかりと検討しておくようにしましょう。

5.通販サイトの選び方

ネット通販で最も検討する必要があるものが、通販サイトです。通販サイトの選び方についてメリット・デメリットを取り上げながらご紹介します。

5-1.ECサイトの利用

「Yahoo!ショッピング」「楽天」「Amazon」といったサイトの中に複数の通販ショップが登録されているサイトを、モール型ECサイトと言われています。モール型ECサイトは既に多くのお客さんが利用をしているため、新規顧客にお店の情報を提供しやすいというメリットがあります。

しかし、初期費用が必要になるだけでなく、手数料が取られてしまうため多くの商品を販売しなければコストだけが高くなってしまうというデメリットもあります。

さらに、ECサイトに登録するだけでなく別途で宣伝費用を投入しなければ、サイト内でもプッシュされないというデメリットがあります。

ECサイトを選び方に「コレが最適」というものはありません。判断基準が分からないのであれば、「口コミ」「利用者の数」「手数料」を基準にして、自分のお店と相性の良いものを選ぶようにしましょう。

5-2.自店舗での利用

自店舗でサイトを立ち上げてお店の通販サイトを展開することもあります。自社で開発をすれば、初期費用が全くかかりません。しかし、開発をするためにホームページの立ち上げの知識が必要です。

ホームページを1から作るのであれば、Webデザイナーに依頼をして設計してもらうようにしましょう。ホームページを開設する段階であれば、ただホームページを開設するのではなく、スマホ向けにサイトを設計するなども可能になります。

最近では、Instagramを活用してショップページを作り商品を販売することも可能になっています。ホームページ開設のコストを少しでも安く抑えたいのであれば、スマホ専用のショップページを開設するようにしましょう。

5-3.特定商取引法を理解しておく

ネット通販を展開するのであれば、「特定商取引法」を理解しておきましょう。これは、商品を購入した消費者の利益を守ることを目的としたもので、「買って損をした」ということが無いようにおこなうことです。

サイトには、必ず表示をしなければいけない情報があるので、掲載するように心がけましょう。最低限表示が必要なものは以下の通りです。

・販売者の指名、住所、電話番号/FAX番号
・返品に関する事項
・代金等の支払い時期

この他にも表示をした方が良い情報もあります。ホームページ開設時には必ず必要になるので必要な項目を記入しているか確認をしたうえで、ホームページを作成するようにしてください。

6.ネット通販を成功させるためには

飲食店がネット通販を始めても必ずしも成功するわけではありません。成功するためにはどのようなことに気をつける必要があるのでしょうか。成功するために必要なポイントを簡単に紹介しましょう。

6-1.徐々に拡大していく

ネット通販経由でお客さんから注文が初日から殺到するケースはあまり考えられません。どちらかというと、認知度とともに注文数が増えていくものです。まずは認知度を高めるために、SNSなどで情報を発信し、ネット通販ができることをアピールしましょう。

6-2.店頭販売からスタートさせる

ネット通販前に需要があるのかを確かめるため、店頭販売をおこない様子を見る方法もあります。店頭販売で来店したお客さんが購入すれば、ネット通販でも売れる可能性があると考えられます。ネット通販をおこなう前に、店舗での販売で実験をしながら検討してみましょう。

7.まとめ

ネット通販を開始すると、これまでにないお客さんを獲得することが期待できます。成功するために大切なことは、最小限のコストで少しずつ無理なくおこなうことです。ネット通販を開始する方は、ぜひ今回の内容を意識しておこなうようにしましょう。

「飲食店のツナグ」では、経営者の方にとってお得な情報を多数発信しています。経営のヒントとして活用したい方はぜひ当サイトを参考にしてください。